RECOMMEND

よもぎトースト

田畑のあぜ道によもぎを見つけると、春も本番かな、と思います。
よもぎは、昔から生薬として大切に使われてきました。春の若くやわらかいよもぎには、冷え性や貧血、腹痛の際にも効果があります。三寒四温のこの季節には、欠かせない食材と言えます。
甘酒酵母を使い、口当たりのいい生地に仕上げ、なによりもよもぎの香りを活かしています。
   
¥360(税込)
商品の詳細を見る

桜茶と甘納豆のスコーン

春に欠かせないものといえば、やはり桜ですね。
桜を使うことで、とことこに春がやってきたと思います。
桜の塩漬けを使用し、スコーンを焼きました。
自家製の酵母を使い、ゆっくりと発酵させたスコーンは、小麦の香り、食材の香りがとても
よく感じられます。甘納豆の甘みと、桜の塩漬けの塩気がよく合います。
とことこらしい春をどうぞ。
¥250(税込)
商品の詳細を見る

文旦コンフィフォカッチャ

春の柑橘の文旦。爽やかな香りは春をイメージさせてくれます。そんな文旦をコトコト炊き上げてコンフィに。じっくりと甘みを染み込ませた文旦は、その香りと苦みのバランスが最高です。文旦酵母を使ったフォカッチャにコンフィをたっぷりと合わせました。シンプルな味わいのフォカッチャの中からゴロゴロと出てくる文旦の存在感がすごいです。
¥240(税込)
商品の詳細を見る